人気ブログランキング | 話題のタグを見る
毎日を、たのしもう。
abicatt.exblog.jp

あびぃワールドへようこそ♪猫・雑貨・グルメ・時々建築なゆる~いブログです。。

by abi-catt
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
ライフログ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
但馬の小京都 出石(いずし)町の町並(兵庫県出石郡)
香川県建築士会女性委員会の研修旅行で、兵庫県の出石の町に行って来ました。。
「おりゅう灯篭」が出迎えてくれます。
おりゅう灯篭は、別称「船着場灯籠」。旧出石川の大橋東詰めにあった船着場の名残です。
昔の出石川は、現在の三倍ぐらいの水量があり、三十石船が行き交い、付近には蔵屋敷、塩蔵などが数多くあり大層賑わっていたようです。
鎌倉時代の悲恋物語の主人公「おりゅう」の名にちなんだもので、現在も、夜になると灯籠に灯りがともるそうです。
但馬の小京都 出石(いずし)町の町並(兵庫県出石郡)_d0060166_17193867.jpg
車が通れる、メイン??の道。出石そば屋さんがずらーーっと並んでいます。見えにくいけど(笑)
屋根には、雪止めがついています。山陰って、雪止めついてるな、そういえば。
新潟は付いてなかった。雪止めると量が半端じゃないからすぐに落としてしまうのだろう。
そのぶん、屋根の形は雪を落とす方向考えていたなあ。
但馬の小京都 出石(いずし)町の町並(兵庫県出石郡)_d0060166_1720599.jpg
スキーで有名な神鍋高原や、ハチ・ハチ北高原が近いので、ここもたくさん雪が降りそう。
雪国にはお約束の縦型信号。。どうやら、上が赤いらしい。。。。。へぇ~~~
但馬の小京都 出石(いずし)町の町並(兵庫県出石郡)_d0060166_17195253.jpg
出石町のマンホール。カラーだ(笑)
辰鼓楼の時計の針が、上水のほうは10時10分で、おすいは1時になってます(笑)
但馬の小京都 出石(いずし)町の町並(兵庫県出石郡)_d0060166_17202118.jpg
おすいマンホールには、出石町花のてっせん(クレマチス)の花がかかれています。
てっせんは、毎年6月頃に本覚寺(てっせん寺)で見ることができます。
但馬の小京都 出石(いずし)町の町並(兵庫県出石郡)_d0060166_17203198.jpg

by abi-catt | 2006-03-27 17:40 | 建物/町並み